新着情報

NEWS

旬魚 シマアジ 姿造り

記事 旬魚 シマアジ 姿造りのアイキャッチ画像

◆シマアジとは

分類:魚類 > 条鰭綱 > スズキ目 > スズキ亜目 > アジ科 > Caranginae(アジ亜科) > シマアジ属(日本海洋データセンターより)

学名:Pseudocaranx dentexBloch Schneider, 1801

和名:しまあじ/島鯵/縞鯵

英名:White trevally、Striped jack

別名:ヒラアジ

シマアジはアジ科シマアジ属の代表的な魚で、ある程度大きくなるまでは体側に黄色い横縞があることから縞鯵(しまあじ)と呼ばれるようになったという説や、伊豆七島でよく獲れることから島鯵(しまあじ)となったという説などがあります。

 味の良さや希少性などから高級食材として扱われ、近年は養殖技術が発達し、市場に出回っているシマアジのほとんどは養殖ものです。

中から大型の天然物は僅かしか獲れず超高級魚となっています。

◆シマアジの漁獲時期と旬

 シマアジは年中釣りの対象となり、また、養殖もされているのでいつでも入荷される魚ではありますが、旬は夏から秋口にかけてで、

冬の産卵期に向けて脂がのってきます。

シマアジの旬の時期は6月から8月。

 

 

出典:シマアジ(縞鯵):生態や特徴と産地や旬

URL: シマアジ(縞鯵)- Pseudocaranx dentex -:旬の魚介百科 (foodslink.jp)

yoshijikawano(@uonekosuke) • Instagram写真と動画

脂乗りがいいのでなめろうは大葉多めに入れております。

担当トレーナー:川野 義二

 

 

カテゴリー